FunFunFun
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず、自分に
一人パーティで盛りあがってます。(現在進行形)
明日、オートバイでどっか行こうと思ってたのに
いつまで盛り上がってるのやら...
起きないな。
まぁ、起きてから考えよう。
それから
Facebook でお祝いを頂いた
アコ
ヨシミ
Ruben
わざわざ電話してくれたウールジーの皆さん
ありがとね。
abe はパワーアップしました。
ついてこれるかな?
一人パーティで盛りあがってます。(現在進行形)
明日、オートバイでどっか行こうと思ってたのに
いつまで盛り上がってるのやら...
起きないな。
まぁ、起きてから考えよう。
それから
Facebook でお祝いを頂いた
アコ
ヨシミ
Ruben
わざわざ電話してくれたウールジーの皆さん
ありがとね。
abe はパワーアップしました。
ついてこれるかな?
PR
久し振りに写真を撮ってみました。
久し振りの写真撮影でフラッシュにビックリして
小さい方(たぶんメス)は逃げちゃったので
かわいそうだから撮るのやめました。
だからあんまり上手く撮れませんでした。
あいかわらず
毎晩、夜食を食べにやって来てます。
今年も子供が出来たら連れてくるだろうから
楽しみです。
去年は4匹連れてきたので、深夜の庭が賑やかだったなぁ。
今年は何匹連れて来るのかなぁ。
昼間は猫達も相変わらず来てますよ。
ただ「石松」は去年の秋、御近所の花壇で発見されました。
合掌。
話は変わって
夜、車を運転していた時にFMから流れてきた曲が
以前から何回か耳に残っていたので
帰ってから調べたら、ちょっと面白い展開になりました。
それがこの曲です。
知ってる人もいると思いますが...
1970年くらいにレコーディングされた曲で
アメリカ本土では全くヒットしなかったのですが
なぜか南アフリカで大ヒットしたらしいです。
その後、歌ってるこの人の消息もわからず
拳銃自殺したとか...
ステージで焼身自殺したとか...
いろいろ噂が流れていたらしいです。
それで
この人のドキュメンタリー映画を
スエーデンとイギリスが共同制作で作ったらしいです。
それが2012年のアカデミー賞を取ったらしいのですね。
それで再注目されて、最近FMでもよく耳にするようになったのですね。
感動的な映画らしいので
是非、見てみたいと思います。
TSUTAYAにあるかなぁ?
abe はいろいろ調べちゃったので
この人がどうなったか、わかっちゃったのですが
知らないで観るべきだったんだろうなぁ...!
観た人がいたら感想を聞かせて下さい。
この曲、いい曲ですねぇ。
声も好みだし、訴えてる感じもいいなぁ。
世に出すのが40年早かったのかなぁ?
または、40年たったからイイと思えるのか?
難しいなぁ。
でもこれ、アレンジが70年代の悪いほうの安易な典型的だなぁ。
サイケデリックが流行ってたからねぇ。
あの頃は
煙草じゃないものを吸いながら音楽を聴く人が多かったので
あんな音を入れるのが安易にウケルと考えられてたんですねぇ。
でも音がダサすぎる。
まだ、ムーグのシンセザイザーも出現してなかったかな?
あったとしても予算がなくて使えなかった?
当時はとんでもなく高価だったからね。
シンセザイザーが出現した後に録音された70年代の名作が
当時は abe もこの曲でよく逝かせてもらいました。
1970年はなかなか面白かった年で
アメリカでも日本でも学生運動が盛んな年でした。
映画「いちご白書」もあの頃だったですねぇ。
abe もデモに行ったり
新宿西口フォーク集会に行ったりしてました。
そんで機動隊が来て、逃げたりしてね。
まわりにも、いろんな奴が集まってきてて
写真家、映画家、画家、ファッションデザイナー、ホステス、サラリーマン
ジャンルは違ってたけど、よく一緒に酒飲んで騒いでたなぁ。
70年代は面白い時代だったのですよ。
今も面白いけどね!
久し振りの写真撮影でフラッシュにビックリして
小さい方(たぶんメス)は逃げちゃったので
かわいそうだから撮るのやめました。
だからあんまり上手く撮れませんでした。
あいかわらず
毎晩、夜食を食べにやって来てます。
今年も子供が出来たら連れてくるだろうから
楽しみです。
去年は4匹連れてきたので、深夜の庭が賑やかだったなぁ。
今年は何匹連れて来るのかなぁ。
昼間は猫達も相変わらず来てますよ。
ただ「石松」は去年の秋、御近所の花壇で発見されました。
合掌。
話は変わって
夜、車を運転していた時にFMから流れてきた曲が
以前から何回か耳に残っていたので
帰ってから調べたら、ちょっと面白い展開になりました。
それがこの曲です。
知ってる人もいると思いますが...
1970年くらいにレコーディングされた曲で
アメリカ本土では全くヒットしなかったのですが
なぜか南アフリカで大ヒットしたらしいです。
その後、歌ってるこの人の消息もわからず
拳銃自殺したとか...
ステージで焼身自殺したとか...
いろいろ噂が流れていたらしいです。
それで
この人のドキュメンタリー映画を
スエーデンとイギリスが共同制作で作ったらしいです。
それが2012年のアカデミー賞を取ったらしいのですね。
それで再注目されて、最近FMでもよく耳にするようになったのですね。
感動的な映画らしいので
是非、見てみたいと思います。
TSUTAYAにあるかなぁ?
abe はいろいろ調べちゃったので
この人がどうなったか、わかっちゃったのですが
知らないで観るべきだったんだろうなぁ...!
観た人がいたら感想を聞かせて下さい。
この曲、いい曲ですねぇ。
声も好みだし、訴えてる感じもいいなぁ。
世に出すのが40年早かったのかなぁ?
または、40年たったからイイと思えるのか?
難しいなぁ。
でもこれ、アレンジが70年代の悪いほうの安易な典型的だなぁ。
サイケデリックが流行ってたからねぇ。
あの頃は
煙草じゃないものを吸いながら音楽を聴く人が多かったので
あんな音を入れるのが安易にウケルと考えられてたんですねぇ。
でも音がダサすぎる。
まだ、ムーグのシンセザイザーも出現してなかったかな?
あったとしても予算がなくて使えなかった?
当時はとんでもなく高価だったからね。
シンセザイザーが出現した後に録音された70年代の名作が
当時は abe もこの曲でよく逝かせてもらいました。
1970年はなかなか面白かった年で
アメリカでも日本でも学生運動が盛んな年でした。
映画「いちご白書」もあの頃だったですねぇ。
abe もデモに行ったり
新宿西口フォーク集会に行ったりしてました。
そんで機動隊が来て、逃げたりしてね。
まわりにも、いろんな奴が集まってきてて
写真家、映画家、画家、ファッションデザイナー、ホステス、サラリーマン
ジャンルは違ってたけど、よく一緒に酒飲んで騒いでたなぁ。
70年代は面白い時代だったのですよ。
今も面白いけどね!
咲きましたよ!
ウチの「過保護桜」
abe は一足お先に
毎晩、花見酒しています。
外界は
最強の寒波襲来らしく
まだまだ abe は冬眠生活から抜け出るつもりはありません。
ここは東京23区に比べると
断然寒いです。
でも
考えてみれば
昼間は毎日オートバイにも乗ってるし...
松本で生活してた頃よりは
まだ ここの方が全然マシで
松本時代に春が来た時の
こころの底から
「ウレシ~!!!」
って感情は味わってないなぁ。
ちょっと懐かしい感じもしますが
あの感情を味わう為に
もう一度、あの冬の生活をしたいとは
思いません。
別に
もうネタも無いので
abe が感激した
音楽のビデオでも見て下さい。
ウチの「過保護桜」
abe は一足お先に
毎晩、花見酒しています。
外界は
最強の寒波襲来らしく
まだまだ abe は冬眠生活から抜け出るつもりはありません。
ここは東京23区に比べると
断然寒いです。
でも
考えてみれば
昼間は毎日オートバイにも乗ってるし...
松本で生活してた頃よりは
まだ ここの方が全然マシで
松本時代に春が来た時の
こころの底から
「ウレシ~!!!」
って感情は味わってないなぁ。
ちょっと懐かしい感じもしますが
あの感情を味わう為に
もう一度、あの冬の生活をしたいとは
思いません。
別に
もうネタも無いので
abe が感激した
音楽のビデオでも見て下さい。
ちょっと前に
久し振りに
ウールジーに行って
ブログの更新が無い!
と
お叱りを頂いていたのですが
そしたら、なんと
井上さんからのコメントも入ったりして
しょうがない
じゃないけど
おしさしぶりです。
今日は
久し振りの音楽仲間の宴会で
大嫌いな街 「六本木」 で飲んで帰ったきたところで
酔ったいきおいで
ブログ更新してみました。
井上さん
ビッグゲームいいけど
とても トラック までは行けましぇん。
トラックは、今でも忘れられないのですが
夜に船を出して釣りに行ったら
竿を出したとたんに、おおきなあたりがあって
あわせるまもなく
竿が船べりにあたっちゃって
そのまま糸が切れちゃった!
てのが、今もって残念です。
結構太い糸だったんですけどねぇ。
多分、鮫だったんじゃないかなと思ってます。
送って頂いたURLの人が当時の人なのかなぁ?
トラックの海は今でもこころに残っています。
スキンダイビングして
竜宮城ってあったら、こんなところなんだろうなぁ
って思いました。
井上さんと行ったトラックの無人島も
昨日のように覚えています。
井上さんが陸にあがっちゃったのが
昔からの知人としては
ちょっと、残念ですよ!
でも
お元気なのがなにより
うれしいです。
で
話は変わって
今日の飲み会
abe が20歳前位のころに
一緒にバンドを組んで、演奏してた連中
たま~に、会って飲むんだけど
別に何年も会わずにいても
会えば、そんな会えなかった時間なんか感じない奴ら
って、わかってもらえるかなぁ。
かっこよく言えば
ソールメイト(Soul mate)?
そんな仲間がいるのが
とても幸せだと思います。
そのなかの一人が今日
今になってなぜか
当時、abe と友人がつくったカセットをCDに焼いて持ってきやがりました。
今、それを聴きながら
これを書いているのですが
40年前!!!!
abe
ギター、凄いぞ!
今、こんなに迷いもなく
ストレートに弾けるかなぁ。
若いっていいことだね。
abe も来月、還暦を迎えますので
産まれかえって
ハジケます!
最初は、山形県の酒田に行って
ハチャメチャしようかな。
弦巻!
待ってろよ!!
で
もう春です
桜
もうすぐ咲きますよ。
でも
これは
ウチの「過保護桜」
桜の盆栽です。
ウチに来たのは
あの大雪だった成人の日。
かわゆく、かわゆく室内で過ごしているので
もう
花を咲かせそうですよ。
開花したら
また
お知らせしますね。
久し振りに
ウールジーに行って
ブログの更新が無い!
と
お叱りを頂いていたのですが
そしたら、なんと
井上さんからのコメントも入ったりして
しょうがない
じゃないけど
おしさしぶりです。
今日は
久し振りの音楽仲間の宴会で
大嫌いな街 「六本木」 で飲んで帰ったきたところで
酔ったいきおいで
ブログ更新してみました。
井上さん
ビッグゲームいいけど
とても トラック までは行けましぇん。
トラックは、今でも忘れられないのですが
夜に船を出して釣りに行ったら
竿を出したとたんに、おおきなあたりがあって
あわせるまもなく
竿が船べりにあたっちゃって
そのまま糸が切れちゃった!
てのが、今もって残念です。
結構太い糸だったんですけどねぇ。
多分、鮫だったんじゃないかなと思ってます。
送って頂いたURLの人が当時の人なのかなぁ?
トラックの海は今でもこころに残っています。
スキンダイビングして
竜宮城ってあったら、こんなところなんだろうなぁ
って思いました。
井上さんと行ったトラックの無人島も
昨日のように覚えています。
井上さんが陸にあがっちゃったのが
昔からの知人としては
ちょっと、残念ですよ!
でも
お元気なのがなにより
うれしいです。
で
話は変わって
今日の飲み会
abe が20歳前位のころに
一緒にバンドを組んで、演奏してた連中
たま~に、会って飲むんだけど
別に何年も会わずにいても
会えば、そんな会えなかった時間なんか感じない奴ら
って、わかってもらえるかなぁ。
かっこよく言えば
ソールメイト(Soul mate)?
そんな仲間がいるのが
とても幸せだと思います。
そのなかの一人が今日
今になってなぜか
当時、abe と友人がつくったカセットをCDに焼いて持ってきやがりました。
今、それを聴きながら
これを書いているのですが
40年前!!!!
abe
ギター、凄いぞ!
今、こんなに迷いもなく
ストレートに弾けるかなぁ。
若いっていいことだね。
abe も来月、還暦を迎えますので
産まれかえって
ハジケます!
最初は、山形県の酒田に行って
ハチャメチャしようかな。
弦巻!
待ってろよ!!
で
もう春です
桜
もうすぐ咲きますよ。
でも
これは
ウチの「過保護桜」
桜の盆栽です。
ウチに来たのは
あの大雪だった成人の日。
かわゆく、かわゆく室内で過ごしているので
もう
花を咲かせそうですよ。
開花したら
また
お知らせしますね。
全然ブログの更新をしてませんでしたので
とりあえず
web で面白かった画像とかで更新しときますね。
こんなタバコ屋さんはもう最近はなくなっちゃた気がします。
たいていはオバアチャンがやってたよね。
...。
最近、熊出没のニュースが多かったけど
熊にも事情があるんだよねぇ。
動物系のものにはつい反応してしまう abe です。
あと、これは時間が長いから興味とヒマがある人には面白い動画です。
カーショップ(オートバックスみたいな)の駐車場でエンジン交換してしまうという...。
アメリカのこの手の店は実際にエンジンとか売ってたり
細かい車種別のパーツを売っていたりしていたので
abe もそれを見た時
これだったら自分でレストアする人も多いだろうなぁと思った。
abe は四輪じゃなく、オートバイだったけど
ジブンチの駐車場でエンジン交換したので
屋外でのエンジン交換作業は大変だってのは実感しました。
もうほとんど忘れかけてたけど。
Roadkill Episode のシリーズは他のもいろいろ面白いので興味がある人は見てみれば?
とりあえず
web で面白かった画像とかで更新しときますね。
こんなタバコ屋さんはもう最近はなくなっちゃた気がします。
たいていはオバアチャンがやってたよね。
...。
最近、熊出没のニュースが多かったけど
熊にも事情があるんだよねぇ。
動物系のものにはつい反応してしまう abe です。
あと、これは時間が長いから興味とヒマがある人には面白い動画です。
カーショップ(オートバックスみたいな)の駐車場でエンジン交換してしまうという...。
アメリカのこの手の店は実際にエンジンとか売ってたり
細かい車種別のパーツを売っていたりしていたので
abe もそれを見た時
これだったら自分でレストアする人も多いだろうなぁと思った。
abe は四輪じゃなく、オートバイだったけど
ジブンチの駐車場でエンジン交換したので
屋外でのエンジン交換作業は大変だってのは実感しました。
もうほとんど忘れかけてたけど。
Roadkill Episode のシリーズは他のもいろいろ面白いので興味がある人は見てみれば?
ライブに来てくれた皆様
どうもありがとうございました。
反省点が多々あり
abe は一日落ち込んでおりましたが
勇気を振り絞って、録音した音源を聞いてみたら
思ってたよりは、そんなにヒドクナイじゃん
もっとメチャクチャだと思ったんですけど...
でも、次はもっともっと良くなると思います。
(まだやる気満々)
また次の機会も
何卒宜しくお願い致します。
どうもありがとうございました。
反省点が多々あり
abe は一日落ち込んでおりましたが
勇気を振り絞って、録音した音源を聞いてみたら
思ってたよりは、そんなにヒドクナイじゃん
もっとメチャクチャだと思ったんですけど...
でも、次はもっともっと良くなると思います。
(まだやる気満々)
また次の機会も
何卒宜しくお願い致します。
9月1日のライブの為に山小屋で合宿を行いました。
3人で合わせるのはこれが最初で最後。
そんなんでいいのだろか?
いいんです!!
そのほうがスリルがあっていいんです。
聴くほうはたまんないかもしれないけれど...
今回の山小屋行は機材を運んだので娘の車を借りて行きました。
abe はここにはいつもオートバイで行くので
4輪で行ったのは初めて。
そして、ここは周りに民家が全くないので24時間いつでも音がだせるのです。
人はいないけど、動物はいろいろいます。
夜、外に出てみるとすぐ近くで鹿が警告音を発しました。
懐中電灯で照らしてみると、暗闇の中に光る4つの目。
距離はほんの20mくらい。
abe 達の音楽を聴きに来てたんだね、きっと。
ここに登ってくるときに
「熊出没」
の看板が出てたけど、熊は遠慮して遠くのほうで聴いてたのかなぁ。
小屋の中はこんな感じです。
昼間は外でもリハーサルをしました。
天気も最高だし、全然暑くないし、林の中のリハーサル
気持ち良かったな。
夜は当然
焚火
です。
炎が落ち着いて熾火が出来たら肉を焼きます。
そして今回のワインは桔梗ヶ原のコンコードとナイアガラ。
オイシカッタ。
ここは標高1500mくらいなのですが、夜は息が白くなってました。
やっぱり、下界とは全然違います。
こんな感じで3日間、ミッチリ(?)とリハーサルを行いました。
どうなったかは9月1日に確かめて下さい。
でも
問題は
やっぱり
abe の歌だな!
3人で合わせるのはこれが最初で最後。
そんなんでいいのだろか?
いいんです!!
そのほうがスリルがあっていいんです。
聴くほうはたまんないかもしれないけれど...
今回の山小屋行は機材を運んだので娘の車を借りて行きました。
abe はここにはいつもオートバイで行くので
4輪で行ったのは初めて。
そして、ここは周りに民家が全くないので24時間いつでも音がだせるのです。
人はいないけど、動物はいろいろいます。
夜、外に出てみるとすぐ近くで鹿が警告音を発しました。
懐中電灯で照らしてみると、暗闇の中に光る4つの目。
距離はほんの20mくらい。
abe 達の音楽を聴きに来てたんだね、きっと。
ここに登ってくるときに
「熊出没」
の看板が出てたけど、熊は遠慮して遠くのほうで聴いてたのかなぁ。
小屋の中はこんな感じです。
昼間は外でもリハーサルをしました。
天気も最高だし、全然暑くないし、林の中のリハーサル
気持ち良かったな。
夜は当然
焚火
です。
炎が落ち着いて熾火が出来たら肉を焼きます。
そして今回のワインは桔梗ヶ原のコンコードとナイアガラ。
オイシカッタ。
ここは標高1500mくらいなのですが、夜は息が白くなってました。
やっぱり、下界とは全然違います。
こんな感じで3日間、ミッチリ(?)とリハーサルを行いました。
どうなったかは9月1日に確かめて下さい。
でも
問題は
やっぱり
abe の歌だな!
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(07/22)
(02/14)
(12/04)
(08/29)
(03/21)
(05/30)
(05/19)
(10/07)
(05/01)
(11/26)
(11/05)
(10/21)
(07/05)
(07/02)
(06/28)
カテゴリー
最新コメント
[09/25 タカコ]
[08/04 洋介]
[03/08 タカコ]
[02/14 abe]
[02/13 タカコ]
[10/25 藤本]
[08/29 タカコ]
[08/27 タカコ]
[08/20 Toku]
[08/20 Toku]
アーカイブ
ブログ内検索
最古記事
(02/07)
(02/08)
(02/09)
(02/10)
(02/12)
(02/15)
(02/15)
(02/17)
(02/18)
(02/19)
(02/23)
(02/23)
(02/26)
(02/28)
(03/02)
最新トラックバック
Powered by NINJA TOOLS